IE以外のブラウザはどんなものがある?

firefoxブラウザ色々
この記事は約4分で読めます。

 主要ブラウザといえばIE・Chrome・firefoxといったところだが、ほかにもブラウザは沢山ある。

 おいらがIEでもなくChromeでもなくfirefoxを使っているのは、無料パスワード管理ソフトID Managerを使いたいがためなのだが。

 最近また、ほかのブラウザにも興味が出たところだ。

 それに最近金融機関でfirefoxでアクセスできないところがあるので、ちょっとブラウザの乗換えを考えている。

 でもIEはやなんだよなあ。

 Chromeもいやなんだよなあ。

 ID Managerが使えないといやなんだよなあ。

 とまあ、いろいろと条件はあれどまずはどんなブラウザがこの世の中にあるかどうかって話を。

広告

無料ブラウザいろいろ

Firefox

対応OS

Windows XP/Vista/7/8/8.1, Windows Server 2003, Mac OS X 10.6/10.7/10.8/10.9, Linux, Android

レンダリングエンジン

Gecko

プライベートブラウズ

備えている。

表示速度

遅い

Google Chrome

対応OS

Windows XP/Vista/7/8/8.1(32/64bit), Mac OS X 10.6以降, Linux, iOS, Android

レンダリングエンジン

Blink

プライベートブラウズ

備えている。

表示速度

早い

Internet Explorer

対応OS

Windows XP/Vista/7/8/8.1, Windows Server 2003/2008/2012, WindowsPhone

レンダリングエンジン

Trident

プライベートブラウズ

備えている。

表示速度

早い

Opera

対応OS

Windows XP/Vista/7/8/8.1, Mac OS X 10.5以降, Linux, iOS, Android

レンダリングエンジン

Trident

プライベートブラウズ

備えている。

表示速度

ちょっと遅い

Sleipnir

対応OS

Windows Vista/7/8/8.1, Mac OS X, iOS, Android, WindowsPhone

レンダリングエンジン

Blink

プライベートブラウズ

なし。

表示速度

早い

そのほかの特徴

純国産ブラウザ。

メイリオを標準フォントに設定。

Comodo Dragon

対応OS

Windows XP/Vista/7/8/8.1

レンダリングエンジン

Blink

プライベートブラウズ

備えている。

表示速度

早い

そのほか

ダウンロードトラッキングやクッキー、Web スパイをブロックして利用者のプライバシーを保護します。また、COMODO SecureDNS により、危険なWebサイトをページを開く前にチェックして遮断する機能を備えている

Lunascape

対応OS

Windows XP/Vista/7/8(32/64bit), iOS, Android

レンダリングエンジン

Webkit、Trident、Gecko

そのほかの特徴

純国産ブラウザ。

Lunascape6 からUSBメモリーへのインストールにも対応。

ほかにもいろいろあるブラウザ

 上のブラウザ以外にもIE・firefox・Chromeをベースにしたブラウザがいろいろでている。

 GoogleChromeのGoogleへの使用状況の送信がいや!って人向けのブラウザもある。

 SRWare Iron、Superbird BrowserなどがこのChromeベースでGoogleへ使用状況の送信をしないタイプ。

 ほか、SeaMonkey、Avant Browser、360 Browser、Baidu Spark Browser、GreenBrowser、Grani、SlimBrowser、Maxthon、Cyberfox、CoolNovo、Kinza、Comodo IceDragon、Pale Moonなど。

 こんなに沢山あるんだ。

 と思うくらいブラウザって沢山ある。

 さてどのブラウザを試してみようか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました