WindowsXPにWindows Live メールをインストール

メールフリーソフト・アプリ・Webサービス
この記事は約2分で読めます。

 Windows Live メールはWindowsXPでも利用できる。

 Windows7以上のWindowsOSでは、Outlook Expressのような標準のメールソフトがインストールされていない。

 Outlook Expressも使えないので、Windows Live メールなどを個別にインストールする必要がある(PCによっては、既にWindows Live メールがインストールされている場合もある)

 てなわけで、XPを使ってる人でも、Windows Live メールになれるために、インストールして使ってみてもいいかも。

 WindowsXPでWindows Live メールをインストールする方法を。

広告

WindowsXPでWindows Live メールをインストールする方法

1. Windows Live メールをダウンロードサイト(http://www.microsoft.com/ja-JP/download/details.aspx?id=3945)から入手。

 画面右側にある[今すぐダウンロード] をクリック。

2. メッセージが表示されたら、[実行] をクリック。

3. メッセージが表示されたら、[実行する]をクリック。

サービス利用規約の画面が表示されたら、利用規約を確認のうえ、問題がなければ[同意する] をクリックして次へ進む。

4.インストールするソフトウェアを選択します。[メール] にチェックを入れて、[インストール] をクリック。

5. インストールの途中で設定を変更するかどうか聞かれます。

 必要に応じてチェック ボックスをオンにして、[続行] をクリック。

6. インストールが完了[閉じる] をクリック

7. [スタート] ボタンをクリックし、[すべてのプログラム] -[Windows Live] をポイントして、[Windows Live メール] を選択すると、Windows Live メールが起動します。

 Windows Live メールを通常使用するメール ソフトにするかどうか尋ねるメッセージが表示されるので、通常使用する場合は[はい] をクリック。

8. Windows XP 上で、これまで使用していた Outlook Express のメール環境(メールの設定・メールデーター含め)が、Windows Live メールに引き継がれていることが確認できます。

 WindowsXPにインストールしたWindows Live メールのデーターをWindows7に移行するためには、バックアップツールを使えば、同じPCでOSをアップグレードした場合でも簡単にできる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました