Yahoo!ID流出の流出した情報についての追加文書がでた。
はじめYahoo!はID以外のデーターは流失していないといっていたのだが↓
“Yahoo! JAPAN IDを管理しているサーバに対して5月16日の21時頃に、外部からの不正アクセスがあったことが判明。
Yhoo!Japanでは「パスワード」やパスワードを忘れたときに必要な「秘密の質問」など、ID以外のデータは含まれていないとしている。”
結局のところ、パスワードなども流出していた様子。
Yahoo!ID流出について、Yahoo!からの追加情報
“前回の最大2200万ID(Yahoo! JAPAN総ID数 約2億)のうち、148.6万件については、不可逆暗号化されたパスワード、パスワードを忘れてしまった場合の再設定に必要な情報の一部が流出した可能性が高いことを確認いたしましたので、ご報告いたします。
これらの情報だけではYahoo! JAPAN IDを使ってログインすることはできませんが、ユーザーの皆様にご心配をおかけすることとなってしまったことを深くお詫び申し上げます。
本日19時より、秘密の質問を利用してパスワードを再設定するための機能を一時的に停止しました。
また、対象のIDの利用者に対して、5月24日の早朝を目途に強制的にパスワードと秘密の質問をリセットいたしますので、ユーザーの皆様にはログイン時に表示される再設定画面の案内にしたがって、ご自身で再設定の手続きをお願いいたします。 ”
Yahoo!も事態を重く見たのか、Yahoo!のtopページに、流出IDの確認ツールへのリンクが貼られた。
Yahoo!ID流出の確認ツールはYahoo!のtopページからも確認できる。
URLはhttp://docs.id.yahoo.co.jp/confirmation.html
皆さん確認は済みましたか?
コメント