Windows7インストール後のWindows.oldを削除する方法

この記事は約2分で読めます。

 Windows7をインストールした後にできるWindows.oldフォルダ、このWindows.oldフォルダ必要ないようなら削除してしまうとハードディスク内の空き容量が飛躍的に増える。

 ただし、Windows.oldの中には以前のOSの中身がほぼそのまま入ってるので、中身のデーターだけはチェックして、別の場所に移しておこう。

 Windows.oldは、本来、元のOSに戻すためのバックアップに必要なのだ。

 でも、いまさらWindowsXPを使い続けるわけには行かないんだし、WindowsXPパソコンにWindows7をインストールした場合は、中身をチェックした後に削除してしまおう。

 ハードディスクに空き容量が多いようなら、そのままWindows.oldを残しておいてもかまわないとは思うけど。

 

Windows.oldの中身をチェックする(開く)方法はこちら

 

Windows.oldを削除する方法・Windows7

1、スタート⇒すべてのプログラム⇒システムツール⇒デスククリーンアップとクリック。

2、システムファイルのクリーンアップをクリック。

3、削除できるファイルの一覧の中に、『Windows.old』が表示されるので、チェックを入れてクリーンアップをクリック。

 

 これで、すべてのWindows.oldが削除されて、その分、ハードディスクの空き容量が増える。

コメント

タイトルとURLをコピーしました