
メールアドレスだけでOKなローソン無料Wi-Fi
Lawsonの無料Wi-Fiスポットがメールアドレスの登録だけで使えるようになった。店内で、接続して、その場でメールアドレスの登録と同意を済ませる。メールアドレスは1年間は有効。アプリのダウンロードも必要ないのでだいぶ使い勝手がよくなった。
このサイトは、使っている無料ソフトの紹介と説明。そして、無料サービスについてご紹介しています。有料ソフトや有料サービスに劣らないほど便利な無料サービスやソフトがたくさんあるんです。ちょっとづつ紹介していくので、活用してね。
無料でWi-Fi接続
Lawsonの無料Wi-Fiスポットがメールアドレスの登録だけで使えるようになった。店内で、接続して、その場でメールアドレスの登録と同意を済ませる。メールアドレスは1年間は有効。アプリのダウンロードも必要ないのでだいぶ使い勝手がよくなった。
7spotでWi-Fi接続してみよう。PCでもモバイルでもスマートフォンでもOK。アプリをダウンロードして、インターネット接続すれば無制限でWi-Fiが利用できる。アプリを使わなくても1日60分を3回まで無料でWi-Fi接続可能。
Windows10の設定を見ていたら「モバイルホットスポット」に気が付いた。「モバイルホットスポット」っていったい何?「モバイルホットスポット」をONにすれば、Windows10を仮想無線LANルーターとして利用できるってこと?
Windows vista以降は「SoftAP」「Virtual Wi-Fi(仮想WiFi)」が標準で利用できる。PCを無線LANルーターとして使い、モバイルをインターネットにつなぐことが可能。Windows7・8・10でも利用OK。
以前Virtual Router Managerを旅行先のホテルで使ってみた。Virtual Router Managerは、無線LAN内臓のパソコンを無線LANルーターに利用できるソフトだ。非常に使いやすいが、Windows7とWindows8までしか対応していない。
Virtual Router Managerを使って、無線LANのついたWindowsPCを無線ルーターとして使ってみよう。無線LANルーターも安くなっているし、買っちゃっても良いけど。無線LANをたまにしか使わないのに買うのもなんだし。
スターバックスでも無料でWi-Fiスポットを提供している。コーヒーを飲みながら、Wi-Fiでインターネットを楽しもう。以前は事前の利用登録が必要だったが、今は接続後、利用規約に同意するだけで無料でWi-Fi接続が利用できる。
旅行に行ったら、ホテルのインターネット回線がWi-Fi接続だった。普段、有線LANしか使ってない。はて、どうやってパソコンをWi-Fiで接続するんだっけ?忘れないようにWindows10でのWi-Fi接続の設定についてメモしておく。
無線LANや無料WiFiスポットなどで、パソコンをインターネットでつなぐ場合、SSIDとかKEYというあまり耳慣れない言葉が出てくる。 こ...
今までも高速道路のSP・PAでも無料Wi-Fiが利用できた。 けど、なかなか使いにくかったのだ。 でも、これからは、Wi-Fiが使...