日誌

日誌

2ちゃんねるの個人情報流失、最大の問題は?

 2ちゃんねるの個人情報流失。  クレジットカードの番号はおろか、氏名や住所まで流失したようだ。  が問題はそれだけではないようだ。 最大の問題は2ちゃんねるへの書き込みと個人情報がひも付けられてしまうこと  自分が勤めている会社の悪口や...
日誌

ソフトバンクBBが最近なんだか変だ

 ソフトバンクが何だか最近変だ。  まずは、販売機器のトラブル。 ソフトバンクBBバッテリー機能付きワンセグチューナー「TV&バッテリー」使用中止・回収の案内   ソフトバンクBBは、10月4日にバッテリー機能付きワンセグチューナー「TV&...
日誌

MerryXmas!

 MerryXmas。  下のカードは、2種類の画像を使って作っています。    使っているのはWindows付属の画像編集ソフトペイントでなく、以前にも紹介したフリーソフトAzPainter2。    次回からは、フ...
広告
日誌

使える無料ソフト&無料サービスより新年のご挨拶であります

 あけましておめでとうございます。  今年も、使える無料ソフト&無料サービスをよろしくお願いいたします。  ちょっとでも皆様のパソコンライフに役立てるとうれしいなあ。
日誌

「Google 歴史アーカイブ」原爆投下後の広島長崎の画像映像公開

 機能は広島へ原爆が落ちた日だ。  広島へ旅行するといろいろと原爆投下時の資料があったりするのだが、去年からGoogleがウェブ上でいくつか写真などを公開している。  広島の資料だけでなく、長崎の浦上天主堂などの原爆投下後の写真なども掲載さ...
日誌

Yahoo!ID流出について、Yahoo!からの追加情報/暗号化されたパスワードも流出

 Yahoo!ID流出の流出した情報についての追加文書がでた。 はじめYahoo!はID以外のデーターは流失していないといっていたのだが↓ “Yahoo! JAPAN IDを管理しているサーバに対して5月16日の21時頃に、外部からの不正ア...
日誌

Googleから、ユーチューブ(YouTube)クリエイターのための無料スタジオ

 Googleがユーチューブ(YouTube)クリエイターのために六本木ヒルズ内にスタジオを開設したのだそうだ。 スタジオの利用条件は、YouTubeのチャンネルを開設していて、YouTubeパートナープログラムに参加してる人。 最先端の映...
日誌

デルのWindows7パソコンとユニットコムWindows 8

 デルのWindows7パソコン15.6型ノートPC「Vostro 2521」の直販価格は39,980円。 15.6型ワイド液晶ディスプレイ(1,366×768ピクセル)。 OSにWindows 7 Home Premiumを搭載。 主な仕...
日誌

PayPalってどんなものなんだろう

 Fc2カートなどにも使われているPayPalという決済代行システム。 PayPalってどんなものなんだろう?PAYPAL(ペイパル)とは PayPal(ペイパル)はインターネットを利用した決済サービスのことで、PayPal口座間やクレジッ...
日誌

SIMフリースマートフォンの販売会社SKS Telecomを消費者庁実名注意勧告

 ネットショップなどで代金を先払いするタイプの店舗は、ちょっと怖い。 代金の払込はしたものの商品が届かないなんてこともあるみたいだし。 消費者庁からそんな店舗が実名で公表された。? スマートフォンの販売会社で、通信会社を自由に選べるスマート...
広告
タイトルとURLをコピーしました