使って便利な無料ソフトアプリとWebサイト
docomoの無料Wi-Fiの接続で一寸苦労した
スマートフォンの機種変更をして、ドコモのスマートフォンに変えた。で、ドコモの無料Wi-Fi「d Wi-Fi」を利用しようとしたのだが、よくわからなくて一苦労した。
Googleマップをダウンロードしてオフラインで使ってみよう
最近スマートフォンのギガが足りなくなという事態に陥った。Googleマップをナビ代わりに使うことも多かったし。Googleマップをダウンロードして使えば多少なりともモバイルデータの使用量を削減できるだろう。ということで、挑戦してみた。
web小説をオフラインで読もう
web小説は待ち時間の良い暇つぶしになるんだけど、パケット代がかかるのが嫌。「ダウンロードしてオフラインで読めるといいな」と思って探してみたら、「Web小説リーダー」なるアプリを見つけた。なかなか快適に利用できるので、皆さんにご紹介。
スマホ用無料アプリPManagerでID Managerのデーターを利用する
Windowsパソコン用のパスワード管理ソフト「ID Manager」のデーターをスマートフォンで利用できる無料アプリ「PManager」のご紹介。「ID Manager」のデーターを「PManager」で利用する方法を画像付きで説明する。
メールソフトThunderbirdでYahoo!メールを送受信できるようにする
Yahoo!メールはウェブメールとしては便利なサービスなのだが、無料版の場合、メールのバックアップが取れないのが残念なところ。メールソフトThunderbirdでYahoo!メールを送受信できるようにしておくと便利かもしれない。
ApacheOpenOfficeCalcの選択リスト機能で簡単入力
OpenOfficeCalcの【選択リスト】を利用すると、簡単に、入力候補からデータを選択して入力することができる。ドロップダウンリストは、入力候補のデータを登録するのが、【選択リスト】は、入力候補のデータを登録する必要が無い。ただし、弱点もある。
OpenOfficeで上書き保存のたびにバックアップを取る方法
間違えて上書き保存したOpenOfficeのファイル。元のファイルに戻したいのに戻せない。上書き保存の時に自動的にバックアップを取る方法があるよ。この設定をしておけば、間違えて上書き保存した時でも怖くない。
LibreOfficeのファイルの上書き保存と同時に自動で変更前のファイルバックアップを取る
うっかり間違えて上書き保存したLibreOfficeのファイル。変更前に戻したい!でも戻せない。こんなことにならないようにLibreOfficeのファイルを保存する時に、自動的に元のファイルをバックアップとして残して保存する方法をご紹介。
LibreOfficeWriter(ワープロ)で表計算してみよう
LibreOfficeWriterはワープロソフト。でも、簡単な表計算もできる。表計算ソフトであるCalcみたいな複雑な関数は扱えないけど、ある程度の計算ならWriterでも可能なのだ。意外と利用できる関数も多いよ。試してみてね。
実は簡単OpenOfficeでExcelやWordのファイルを開く
OpenOfficeの場合、表計算ソフトのファイル拡張子は「.xls」まで。ワープロソフトの拡張子は「.doc」まで。WordやExcelと拡張子が対応していないけど、OpenOfficeでファイルを開くにはどうしたらいい?