Yahoo!メールを印刷・PDFファイルにするには

PDFとして保存-Yahoo!メールフリーソフト・アプリ・Webサービス
[PDFとして保存-Yahoo!メール]
この記事は約3分で読めます。

 無料で利用できるYhoo!メール。

 このメール内容を印刷したい。

 又は印刷はしなくてもいいけど、PDFファイルとして保存したい。

 そんな場合の対処方法。

広告

Yhoo!メールを印刷する

 Yhoo!メールの印刷はとても簡単にできる。

メール本文を開かずに内容を印刷する

1.一覧のチェック欄にチェックを入れる。

一覧からメールを開かず印刷する-印刷-Yahoo!メール

[一覧からメールを開かず印刷する-印刷-Yahoo!メール]

2.〔印刷〕ボタンを押す。

 又は〔操作〕⇒〔印刷〕でもOK。

 印刷画面が出てくる。

印刷-Yahoo!メール

[印刷-Yahoo!メール]

3.〔印刷-ウィンドウを閉じる〕の「印刷」を押す。

4.印刷設定をして、〔印刷〕ボタンを押す。

開いたメールから印刷する

1.Yhoo!メールの本文をクリック。

2.〔印刷〕ボタンを押す。

 又は〔操作〕⇒〔印刷〕でもOK。

 印刷画面が出てくる。

印刷-Yahoo!メール

[印刷-Yahoo!メール]

3.〔印刷-ウィンドウを閉じる〕の「印刷」を押す。

4.印刷設定をして、〔印刷〕ボタンを押す。

印刷画面が出てこない場合

 印刷画面が出てこない場合、ポップアップウィンドウが禁止になっている可能性が高い。

 この場合、

1.「新しいウィンドウが開けませんでした」の〔OK〕を押す。

 これで印刷ウィンドウが開く場合もある。

2.ウィンドウの下のほうに、「yahoo.co.jpからのポップアップがブロックされました」というバーが表示されるので「一度のみ許可」か「このサイトのオプション」を押す。

ポップアップウィンドウの許可-印刷-Yahoo!メール

[ポップアップウィンドウの許可-印刷-Yahoo!メール]

 「一度のみ許可」を押した場合、再度〔印刷〕ボタンを押せば、印刷用のウィンドウが出てくる。

Yahoo!メールをPDFファイルなどにして保存するには

 別に印刷しなくてもいいけどファイルなどにして残しておきたい。

 というような場合、

1.印刷用のウィンドウを開く

2.右クリック⇒すべて選択⇒コピー。

3.WordやWriterなどを開きペースト(貼り付け)。

4.PDFとしてエクスポート(又は保存)する。

PDFとして保存-Yahoo!メール

[PDFとして保存-Yahoo!メール]

コメント

タイトルとURLをコピーしました