ウェブサイトやブログ作成に役立つ無料ソフトやwebサービス・ブログカスタマイズを紹介するページ。

Googleアドセンスのサイトリストからサイトを削除する
更新していないサイトをGoogleAdSenseのサイトリストから削除しようと思う。主に、昔使っていた無料ブログのサイトなので更新する予定がないし、更新する余裕もないので。という訳で Googleアドセンスに登録したサイトを削除してみよう。

Table of Contents Plusの目次が表示されない
WordPressの目次作成用プラグイン「Table of Contents Plus」で、目次が表示されなくなった。WordPressやプラグインを更新したとたんに、この現象。なぜ、目次が表示されない?対処方法は?

記事ページにタグを表示する-WordPressテーマCocoon
WordPressの無料テーマCocoonで、記事ページにタグを表示させたい。せっかくタグをつけても、記事から同じタグをつけたページに移動できないのは、もったいない。記事を読んでくれた人が関連するタグのついた記事に移動できるようにしたいの。

トップページサムネイル横にタグを表示する-WordPressテーマCocoon
トップページにタグを表示させたい。WordPressテーマCocoonはトップページにも投稿ページにもカテゴリーしか表示されないことに気が付いた。ちょっともったいない感じ。しばらくぶりに、Cocoonをカスタマイズしてみよう。

WordPressに音声を挿入する
WordPressに音声を挿入することができると聞いたので、やってみたいと思う。基本的には画像を挿入するのと同じだという。ただし、挿入するファイルの拡張子には要注意。

スマホやデジカメで撮影した写真のExif情報にご注意
スマートフォンやデジカメなどで撮った写真の個人情報をExif(イグジフ)情報という。ほとんどのExif情報が自動的に写真につけられる。使いようによっては便利なExif(イグジフ)情報だが、ネット上で写真を公開する時には、注意が必要。

スターサーバーでサーバーの使用量を確認する方法
いま、自分が使っているのはスターサーバー(旧ミニバード)というレンタルサーバーだ。サーバー容量50G。今、自分がサーバー容量をどのくらい使っているのか?スターサーバー(旧ミニバード)でのサーバーの使用量を確認してみよう。

画像を大きくしてAMPに対応させる
AMPに最適化するための画像サイズは「横1200px以上、縦 x 横800000 pixel以上」だそうだ。前は、画像は軽いほど良いといわれていたのに、今は高品質の大きな画像が良いらしい。知らなかったんですけど。

デバイスマネージャーの開き方いろいろ
パソコンの状態を見る時に、デバイスマネージャーを開く機会が時々ある。デバイスマネージャーの開き方も複数あるのだ。今日はWindows10のデバイスマネージャーの開き方を2つご紹介。

Googleアドセンスの広告の貼り付け位置と設定
WordPressテーマCocoonで、Googleアドセンスの「自動広告コード」の貼り付け位置と、投稿・固定ページの表示位置の「広告の表示数を制御する」をどうしたらよいのか悩んだ。ようやく解決したのでご報告。