記事内に広告が含まれています。

LinuxOSホームページ作成ソフトkompozerの日本語化

ウェブサイト・ブログ作成
この記事は約2分で読めます。

 kompozerは、HTMLの編集が行える、ホームページ作成ソフト。

 Linux・Windowsどちらにも対応している。

 Windows用のテキストエディタ系ソフトは、Linuxで使おうとすると、貼り付けで文字化けする。

 その点、kompozerは、コピーペーストして、日本語を張り付けても文字化けしないのが利点。

 また、HTMLのタグを打ち込むウィンドウ、タグと表示を見ることができる『分割』画面、ページそのままのイメージで編集できる『デザイン』画面 の切り替えがタブでできる。

 また、スタイルシートを使うこともできるので、Linuxを使っていこうと思う人にで、ブログやホームページの運営を仕様と思う人には、便利なソ フトだ。

 

 kompozerを使う場合、ソフトウエアセンターでダウンロードしたものは、英語版なので日本語化した方がわかりやすい。

 Ubuntu 12.04.2のkompozerはバージョンが、 0.8b3。

 同じバージョンの日本語化ファイルをダウンロードしないと、うまく日本語化できないので、ご注意。

kompozerのバージョン確認の仕方

1、kompozerを起動させる。

2、ツールバーのHLPEをクリック。

3、一番下の項目をクリック。

 これで、kompozerのバージョンが出てくるので、同じバージョンの日本語化ファイルをダウンロードする


kompozerの日本語化ファイルの入手方法

1、http://kompozer.net/へアクセス。

2、downloadsをクリックすると、http://kompozer.net/download.phpのページへアクセスする。

3、ページ中程の『Dictionaries and Language Packs』から、Japanese 日本語 N/A download をクリックして、アーカイブローダーで開くを選択。

3、展開ボタンをクリック。

4、基本的には『ダウンロード』フォルダに保存される。


kompozerに日本語のアドオンを適応する

1、kompozerを起動させる。

2、tool→ addon→ extensions→ installをクリック。

3、kompozer-0.8b3.ja.xpiを選択.

4, kompozerを再起動。

 

 とこれで、kompozerの日本語化ができる。

 使い勝手は『HeTeMuLu Creator(HTML支援・ホームページ作成・テキストエディタ)』に似ている。

 alphaEDITに慣れている身としては…、なれるまで時間がかかりそうだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました