記事内に広告が含まれています。

カードリーダーモードを設定して、PCとアンドロイドスマートフォンのデータをやりとりしよう

PC・スマホ・インターネットトラブルの解消方法
この記事は約2分で読めます。

 アンドロイドスマートフォンにSDカードを使ってデーターを移動するためや、USB経由で、情報をやり取りするために、まず設定しないといけないのが、カードリーダーモード。

 電話帳やスケジュールなどのデータ移動は、赤外線通信でもできるが、データ量が多いと、赤外線のデータコピーなどは、不安定で、途中で通信が途切れてしまったりする。

 SDメモリーカードかUABでデーターの移植をしたほうが確実。

 Androidスマートフォンをカードリーダーモードに設定してみよう。

?

カードリーダーモードとは

 AndroidスマートフォンをPCのメモリーカードリーダーとして使うための設定。
 SDメモリーカードをスマートフォンから取り外してパソコンに取り付け、データを読み書きするのと同じようにUSB経由でデーターのやり取りができる。
 Android端末とパソコン接続時には、カードリーダーモードとUSBデバックモードに設定する必要がある

?

カードリーダーモードの注意点

1、カードリーダーモードはアンドロイド末端で操作する。

2、カードリーダーモードはUSBとアンドロイド末端をつなぐ前に行う。

?

カードリーダーモードの設定

1.Android端末本体の、[設定]をタップ。

2.[設定]ページの[無線とネットワーク]を選択しタップ。

3.[USB設定]をタップ。

4.[カードリーダーモード](または[高速転送モード])をタップ。

?

 でもさ、おいらのスマートフォンは、なんだか、設定がよくわからないの・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました