新社会人の皆さんに、ぜひともお勧めしたいのが、無料のwebメールサービスの中でもサブアドレスが利用できるもの。
別に社会人でなくても、インターネットを使う人には無料でサブアドレスの設定ができるwebメールがお勧めだ。
プロバイダからもらったメールアドレスをあちこちで使うとトラブルに巻き込まれる
インターネット接続していれば、プロバイダからメールアドレスをもらうことができる。
携帯ならキャリアからメールアドレスが付与される。
が、プロバイダやキャリアからもらったメールアドレスであちこちのサイトに登録したりすると、迷惑メールがたくさん届いたりして始末が大変。
もし、銀行などへ登録しているメールアドレスとほかのサイトの登録メールアドレスが一緒だったりすると、変更の依頼をしたりも大変な作業になる。
無料webメールサービスのメールアドレスで、登録しておけば、迷惑メールの届くメールアドレスそのものを削除してしまえば其れで済む。
また、プロバイダを変えたいときにも便利。
お勧めは複数メールアドレスを無料で作れるYahooメールやGメール
Yahoo!メールやGメールは1つのアカウントで複数のサブアドレスを作ることができる。
Yahoo!メールのサブメールアドレス(セーフティーアドレス)概要
Yahoo!メールのサブメールアドレス
Yahoo!メールには、セーフティーアドレスというサービスがある。
これが、サブメールを作るサービス。
まったくの無料サービスで、サブメールを作るのに1円もかからない。
無料のYahoo!メールアドレス利用者でも最大10個、Yahoo! BB会員・セキュリティーパック利用者なら最大30個まで利用可能なサブアドレスを作ることができる。
Yahoo!セーフティメールならサブメールでの送受信もフォルダの振り分け・メールの色分けが可能
本アドレスもセーフティーアドレスもメールボックスはひとつで、色分けやフォンダの振り替えも可能。
しかも、送受信もこのアドレスでできる。
メールアドレスの形としては、○○○-×××@yahoo.co.jp。
○のところには自分で選んだ任意の英数字を使う。
この、○の部分がセーフティアドレスの基本となる部分。
-の後の×の部分も自分の好きな英数字を使うことができる。
受信箱の色を振り分けることもできる。
もともと、Yahooメール自体が、無料で収得できるメールサービス。
しかもYahooIDは複数持つこともできる。
くわえて、サブアドレスも無料でもつことができる。
と言うことで、現実的にはYahooメールは無数に持つことも可能。
セーフティーアドレス作成へのリンクがわかりにくいのが難点
この、セーフティーアドレスというサービス、とても優れものだと思うのだが、どういうわけか、あちこちクリックしても、検索してもなかなか出てこない。
迷惑メール対策の項目に、ちょっと記載があるだけ。
Yahoo!の有料サービスの中には独自ドメイン・マイネームアドレスというメールアドレスを複数取るサービスもあるので「どちらかというと、そっちをつかってもらいたい。」という意図があるのかも。
独自ドメインは50個まで月額300円。有料サービスの会員なら、無料で使える。
マイネームアドレスは1個315円。
セーフティーアドレスはYahoo!メールの迷惑メール対策から、対策ツールをクリックすると、説明のページに飛びます。
面倒な方は、こちらからどうぞ。
Gmailでもサブアドレスは作れる
このほかにも、サブアドレスを自分で作る方法として、Gmailに+あるいは“”をつける方法というのがあるらしい。
GMailのサブメールアドレスの作り方はこちらを見てみてね。
インターネットバンキングなどを利用している人はサブメールアドレスは必需品
金融機関などのメールアドレスと、その他のメールアドレスくらいは、分けて管理しておかないといざって時にそのメールアドレスから個人情報が漏れてしまうこともあるかも。
そこまで行かなくても、金融機関のメールアドレスとそのほかのサイト登録のメールアドレスをひとつにしておくと迷惑メールが沢山届くようになったときの始末が大変。
引越しなどで同じプロバイダを使えないときもwebメールで登録しておけばメールアドレスを変えなくてすむ。
コメント