サブドメイン形式とディレクトリ形式どう違う?
ディレクトリ形式
http://blog.livedoor.jp/×××/といったようなサーバー名(ドメイン名)の後にブログIDなどが入っている形式。
無料ブログだと、ライブドアブログなどがディレクトリ形式(有料版はサブドメイン形式)。
検索エンジンは現在、ディレクトリ形式のブログやサイトは、そのドメインの中のひとつのコンテンツとみなすのだそうだ。
例えば、http://blog.livedoor.jp/×××/は、ライブドアブログの××というコンテンツページ(あるいは、カテゴリページ)に過ぎないとみなす。
サブドメイン形式
http://×××.fc2.com/といったような、サーバー名(ドメイン名)の前にブログのIDなどが入っている形式。
無料ブログだとシーサーブログやブロガー・Fc2ブログなどはこのサブドメイン形式をとっている。
検索エンジンは現在のところ、サブドメイン形式のブログ(サイト)に関しては、ひとつの独立したブログ(サイト)とみなしている。
SEOに有効なのは、サブドメイン形式のURL。
ディレクトリ形式のURLの場合、他のサイトが検索エンジンからペナルティを食らうと、他のサイトも同じサイトのコンテンツとみなされダイレクトに影響がでてしまうといわれている。
また、Googleの検索エンジンは、ひとつのサイトの中で同じキーワードを使ったページの検索結果表示は2件までしかしないため、ディレクトリ形式のURLの場合、たくさんあるサイトの中で、上位2位くらいまでに入らないと、検索結果に表示されないらしい。
コメント