Windows7では、パーティションの変更が割りと簡単にできる。
パーティションというのは、パソコンのハードディスクの割り当てみたいなもの。
『コンピューター(XPならマイコンピューター)』を右クリックしたときに、外付けのハードディスクもつけてないのにCドライブ以外のドライブが表示されている場合があるが、あれは、ひとつのハードディスクをパーティションで区切っている。
Cドライブは空きがないのに、Dドライブがまったく使われていないなんて場合Dドライブの容量を少なくしてCドライブの容量を増やしたりできる。
あるいは、DドライブをなくしてCドライブだけにしてしまうことも可能。
WindowsXPまでは、このパーティションの変更、専用のソフトを使う必要があったり、フォーマットする必要があったりと何かと面倒だったのだが、Windows7では、本当に簡単に変更できるようになった。
パーティションを削除する方法
1)Windows7を起動させ『スタート』⇒『コンピューター』を右クリック。
2)『管理』⇒『コンピューターの管理』⇒『ディスク管理』。
3)ハードディスクのパーティションが表示される。
4)削除したいパーティションを右クリック。
5)『ボリュームの削除』を選択。
6)選択したパーティションが『空き領域』の表示になる。
*削除した領域のデーターは事前にバックアップを取っておくこと。
中身消えちゃうからね!
利用できる領域を増やす
1)『空き領域』を右クリック。
2)『パーティションの削除』を選択。
3)『空き領域』から「未割り当て」と表示されたことを確認。
4)拡張したいドライブを右クリック(例C:)⇒「ボリュームの拡張」をクリック。
5)「ディスク領域(MB)を選択」欄に任意のサイズを入力し、「次へ」ボタンをクリック。
6)『完了』⇒Cの領域が拡大したことを確認し『閉じる』ボタンをクリック。
ちなみにこのパーティションの変更で、インストールしたLinuxなどの削除もできる。
コメント