記事内に広告が含まれています。

「二刀流宛名印刷」の宛名データを保存・開く・ファイル名の変更・csvで保存と読み込み

操作が簡単な宛名書き用フリーソフト「二刀流宛名印刷」 フリーソフト・アプリ・Webサービス
[操作が簡単な宛名書き用フリーソフト「二刀流宛名印刷」]
フリーソフト・アプリ・Webサービス
この記事は約4分で読めます。

 「二刀流宛名印刷」で作った宛名データを保存しよう。

 来年の年賀状つくりも楽になるよ。

 住所録としても利用できる。

「二刀流宛名印刷」なら、csvでも保存できるので、ExcelやOpenOfficeCalcなどで開いて編集することもできる。

広告

プライベート住所録サンプルから作成した場合の宛名データの保存

 「二刀流宛名印刷」を開くと「プライベート住所録サンプル」または「ビジネス住所録サンプル」がはじめに表示される。

 ここにそのまま宛先を登録した場合上書き保存だと、「プライベート住所録サンプル」または「ビジネス住所録サンプル」のファイル名のまま保存される。

 「二刀流宛名印刷」を再度起動したときには、保存したデータがそのまま表示されるので、一人で「二刀流宛名印刷」を使っている分には、「上書き保存」のままで特に問題ない。

 複数の人間が利用する場合は、ファイル名をそれぞれ付けた方がわかりやすい。

 保存したファイルは[ドキュメント]の中に保存される。

「二刀流宛名印刷」上書き保存の方法

1.[ファイル]をクリック。

2.[上書き保存]をクリック。

二刀流宛名印刷-上書き保存

[二刀流宛名印刷-上書き保存]

ファイル名を変更

1.[ファイル]をクリック。

2.「プライベート住所録サンプル」(または「ビジネス住所録サンプル」)をクリック。

二刀流宛名印刷-ファイルの操作

[二刀流宛名印刷-ファイルの操作]

3.名前を変更するファイルをクリック。

4.[名前の変更]をクリック。

5.任意のファイル名を入力して、[終了]をクリック。

二刀流宛名印刷-ファイル名の変更

[二刀流宛名印刷-ファイル名の変更]

保存したファイルを開くには

1.[ファイル]をクリック。

2.「プライベート住所録サンプル」(または「ビジネス住所録サンプル」)をクリック。

二刀流宛名印刷-ファイルの操作

[二刀流宛名印刷-ファイルの操作]

2.開きたいファイルをクリック。

3.[開く]をクリック。

二刀流宛名印刷-ファイルを開く

[二刀流宛名印刷-ファイルを開く]

二刀流宛名印刷の宛名データをcsvで保存

 二刀流宛名印刷で作った年賀状の宛名データをcsvで保存してみよう。

 csvなら、ExcelやOpenOfficeCalcなどの表計算ソフトやメモ帳などのテキスト編集ソフトでデータを開いたり、編集したりすることができる。

1.[ファイル]→[csvエクスポート]をクリック。

二刀流宛名印刷-[ファイル]→[csvエクスポート]

二刀流宛名印刷-[ファイル]→[csvエクスポート]

2.ファイルの保存場所を選ぶ。

3.ファイル名を入力。

4.[保存]ボタンをクリック。

二刀流宛名印刷-[保存場所の選択]→[ファイル名の記入]→[保存]

二刀流宛名印刷-[保存場所の選択]→[ファイル名の記入]→[保存]

5.「全てのデータ」か「住所一覧のチェック列が○のデータ」のどちらかを選択。

6.[実行]をクリック

二刀流宛名印刷-「全てのファイル」または「住所一覧のチェック列が○のデータ」を選択

二刀流宛名印刷-「全てのファイル」または「住所一覧のチェック列が○のデータ」を選択

csvデータを読み込むには

1.[ファイル]→[csvインポート]をクリック。

[ファイル]→[csvインポート]-二刀流宛名印刷

[[ファイル]→[csvインポート]-二刀流宛名印刷]

2.保存場所を選択して、開きたいファイルをクリック。

3.[開く]をクリック。

4.「二刀流宛名印刷」で作ったcsvデータの場合、特に必要ないが、そのほかのソフトで作った住所録などは、フィールドを合わせる必要がある。

4-1)上のほうのデータ項目をドラッグ&ドロップするか、〔自動割付〕のボタンを押し、下の表へ正しくフィールドを割り付ける。

4-2)〔次へ〕をクリック。

フィールドを合わせる-二刀流宛名印刷

[フィールドを合わせる-二刀流宛名印刷]

4-3)「フリガナの自動習得」と「敬称の選択」を行い、〔実行〕を押す。

フリガナの自動習得と敬称の選択-二刀流宛名印刷

[フリガナの自動習得と敬称の選択-二刀流宛名印刷]

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました