記事内に広告が含まれています。

あるはずのデータがない-Android末端とパソコンのファイル転送

Xperiaの転送モード設定-Androidスマートフォン PC・スマホ・インターネットトラブルの解消方法
Xperiaの転送モード設定-Androidスマートフォン
PC・スマホ・インターネットトラブルの解消方法
この記事は約4分で読めます。

 AndroidスマートフォンをパソコンとUSB接続したときに、必要なデータが「見つからない」。

 「スマートフォンがPCに認識されない」。

 なんてことはない?

 それは、スマートフォンの転送モードの設定のせいかもしれないよ。

 一緒に確認してみよう。

広告

Androidスマートフォンの転送モード「MTP」「MSC」「PTP」

 Androidスマートフォンの転送モードには「MTP」と「MSC」「PTP」っていうのがあるんだって。

 ややこしい話は抜きにして、大まかに、それぞれのモードがどんな風になるかって話を。

「MTP」メディア転送モード

パソコン上の画面に本機がポータブルデバイスとして表示され、本機の本体メモリおよびSDカードにアクセスできるようになります。

 なんのこっちゃ?

 簡単に言えばスマホ本体のデータ保存領域もSDカードもそれぞれ1つずつのSDカードとみなされているといった感じ。

 なので、USBメモリ「MTP」モードならスマホ本体に保存されたデータとSDカードに保存されたデータの両方をパソコン側で見る事ができる。

 両方のデータの移動もできる。

「MTP」メディア転送モード-Androidスマートフォン

「MTP」メディア転送モード-Androidスマートフォン

「SDカード」以外の表示になっている場合もある。

「MSC」ファイル転送モード

パソコン上の画面に本機がリムーバブルディスクとして表示され、本機のSDカードにアクセスできるようになります。

 要はスマホ本体は、外付けのDVDドライブみたいなものとみなされ、SDカードがディスクとみなされる。

 という感じ。

「MSC」ファイル転送モード-Androidスマートフォン

「MSC」ファイル転送モード-Androidスマートフォン

AQUOSの場合「カードリーダーモード」という名前になっている。

「PTP」転送モード

 「PTP」転送モードは「画像」だけをパソコン側で見たり、転送したりする。

 音声ファイルや動画ファイルはやり取りできない。

転送モードの名前がない機種もある

 設定で、転送モードの名前が出てこない機種もある。

転送モードの名前が出てこない場合のUSB使用モード設定画面-Androidスマートフォン

転送モードの名前が出てこない場合のUSB使用モード設定画面-Androidスマートフォン

 ここで、「充電のみ」を選ぶとデータのやり取りができない。

機種によってデフォルトの転送モードはいろいろ

 Androidスマートフォンの機種によって、購入時のデフォルトで設定された転送モードも違うらしい。

 デフォルトの転送モードが「充電のみ」になっていたり、「MTP」「MSC」「PTP」のどれかになっていたり。

転送モードの切り替え

 デフォルトの転送モードがそれぞれの機種によって違うように、転送モードの切り替えも違っているようで。

 Fは今まで3台のスマートフォンを使っているが、全部、USB接続時の操作が違う。

 転送モードの切り替え方も違う。

Xperia

1.〔設定〕を押す。

2.〔Xperia〕を押す。

3.〔接続設定〕を押す。

4.転送モードを「MTP」「MSC」のどちらかから選ぶ。

Xperiaの転送モード設定-Androidスマートフォン

Xperiaの転送モード設定-Androidスマートフォン

USBケーブルがつながっていない状態でも設定できる。
開発者オプションで「デバックモード」がONになっていないとスマートフォンがPCに認識されない。

AQUOS

1.USBケーブル接続でパソコンと接続。

2.画面の通知欄を表示して、転送モードを選ぶ。

USBケーブルとつながっていないと転送モードを選ぶことができない。
開発者オプションで「デバックモード」がONになっていないとスマートフォンがPCに認識されないが通常は、開発者オプションにアクセスできない。

F03-D

デフォルトで、「MSC」ファイル転送モードしか選択できないので、SDカードが入っていないとパソコンに認識されない。

開発者オプションにはアクセスできない。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました