管理人のAndroidスマートフォンは、ドコモのXperia(TM) acro HD SO-03D。
とはいっても、用途は、電話機としてではなく、電子手帳として使っている。
電話は、ガラゲーで十分。
で、今一番重視しているのがスケジュールの管理だ。
電話中にスケジュールを見たいなんてとき、あるからね。
ちなみに、管理人はクラウドというのをあまり使いたくない。
使ってもいいんだけど、クラウドだけにデーターの管理を任せる気にならないというか。
いや、できれば、クラウドを使わずに、パソコン・ガラゲー・Android末端でスケジュールを管理するのが理想。
だって、クラウドで管理すると、ネットにつながらなければお手上げになってしまう。
というわけでただいま悪戦苦闘中。
ちなみに、ドコモXperia(TM) acro HD SO-03Dに標準で入っているスケジュールアプリが『スケジュール&メモ』。
今日はドコモXperia(TM) acro HD SO-03Dのスケジュールアプリ『スケジュール&メモ』のデーターをPCで管理する方法。
ドコモAndroidアプリ『スケジュール&メモ』の基礎知識
・スケジュール&メモのデーター保存はすべてのスケジュールを保存した場合も、1件だけスケジュールを保存した場合も同じ『』というフォルダの中に保存される。
・Vカレンダー方式(拡張子VCS)方式のファイルのインポートが可能。
・『Googleアカウント』『ドコモ』『携帯電話のカレンダー』の3つのアカウントの設定ができる。
・3つアカウントの保存データはすべて、『sche_memo.vcs』に保存される。
ドコモXperia(TM) acro HD SO-03Dのスケジュールアプリ『スケジュール&メモ』のデーターをPCで管理する方法
完全にオフラインで管理しようとしても難しい。
いったん、スケジュール&メモのデーターをインターネット上のGoogleカレンダーやYahoo!カレンダーにデーターを同期して、その後オフラインのPCのスケジュールソフト(FavGCalSchedulerなど)で管理する。
1、GooglePlayからYahoo!カレンダーアプリをAndroid末端にインストール(Yahoo!IDが必要)。
2、Yahoo!カレンダーアプリをAndroid末端でタップ。
3、『メニュー』⇒『設定』⇒『インポート』とタップ。
4、スケジュールソフトのアカウントが表示されるので、インポートしたいアカウントを選択。
5、同期とアカウント⇒同期対象の期間を選んで今すぐ同期をタップ。
以上の動作には無線LAN(WiFiかキャリアの回線によるインターネット接続環境)が必要。
6、Yahoo!カレンダーにPCからアクセス。
7、Yahoo!カレンダーのID部分をクリック⇒『カレンダーの追加』⇒『エクスポート』ボタンをクリック。
8、『保存』ボタンをクリック。
*iCalendar形式(拡張子isc)でデーターが出力される。
*この段階で、Yahoo!カレンダーのデーターは消してしまってもかまわない。
9、FavGCalSchedulerを起動。
10、『ファイル』⇒『インポート』⇒保存したiCalendar形式(拡張子isc)データーを開く。
*この段階で、スケジュール&メモのデーターがFavGCalSchedulerに反映される。
別に、Yahoo!カレンダーでなくGoogleカレンダーと同期させても同じようにできるはず。
コメント