サイトを新しく作った時・URLを変更したとき・http
をhttpsにしたときにはGoogleにサイトマップを登録しよう。
GoogleにはSearch Console(旧Googlewebマスターツール)というサービスがあって、サイトマップを登録し、Googleにサイトの存在を知らせることができる。
サイトマップを作っておこう
Search Consoleにサイトを登録するためのサイトマップを先に作っておこう。
WordPressの場合、プラグインで簡単にサイトマップを作ることができる。
1.Wordpressの管理画面の下のほうにある「プラグイン」⇒「新規追加」をクリック。
2.検索ボックスに「Google XML Sitemaps」を記入し、「プラグインの検索」をクリック。
3.「説明」をクリック。
4.特に日本語で何か注意点が書いていなければ「今すぐインストール」をクリック。
もし、使っているWordpressのバージョンでプラグインが利用できない場合や利用が確認できていない場合は、日本語で注意が出る。
その場合は別のプラグインを探さがす。
5.「プラグインを有効化」をクリック。
6.「設定」⇒「XML Sitemaps」をクリック。
7.「あなたのサイトマップのインデックスファイルのURL: http://○●/sitemap.xml
」の http://○●/sitemap.xmlの【sitemap.xml】の部分をコピー。
*「Google XML Sitemaps」以外のプラグインでサイトマップを作った場合、【sitemap.xml】の部分は違う文字になるので注意がいる。
「Google XML Sitemaps」はものすごく詳細な設定が出来る。
サイトマップ送信後に、設定をしなおしてみよう。
Search Console(旧Googlewebマスターツール)登録方法
1.GoogleアカウントでSearch Console(旧Googlewebマスターツール)にログイン。
2.「プロパティを追加」をクリック。
3.URLを記入して「追加」ボタンをクリック。
4.「別の方法」タブをクリック。
5.「HTML タグ メタ タグをサイトのホームページに追加します。」を選択し、ボックス内の「<meta name="google-site-verification" content="××>」をコピー。
6.Search Consoleの画面は開いたまま、Wordpressの管理画面にログイン。
8.「外観」⇒「テーマの編集」⇒「header.php(子テーマがある場合、header-××.phpなどの場合もある)」をクリック。
8.</head>の前に<meta name="google-site-verification" content="××>を貼り付け、「ファイルを更新」をクリック。
9.Search Consoleに戻って、「確認」をクリック。
10.「続行」をクリック。
11、「サイトマップがありません。」をクリック。
12.サイトマップの追加/テスト」をクリック。
13.Search Consoleの「サイトマップの送信/テスト」のボックスに【sitemap.xml】の部分を記入。
14.「送信」ボタンを押す。
15.「ページを更新する」をクリック。
サイトマップが表示されたら、OK。
コメント