ブラウザ色々IEに限界が来たのでMicrosoft Edgeにブラウザを変えました 長らく利用してきたIE。 しかし、最近、ウィンドウがフリーズするし、読み込みがとても遅くなった。 そこで、とうとうMicrosoft Edgeに標準のブラウザを変えた。 以前、初めてMicrosoft Edgeに触った時は、「使いにくいブ...2020.07.30ブラウザ色々
ブラウザ色々IE11のオートコンプリート機能を停止する 以前入力した内容が入力候補として出てくるというのがオートコンプリート機能だが。 便利なのだか不便なのだかわからないのがオートコンプリートという機能。 おいらにとっては邪魔なので、オートコンプリート機能はOFFにしてしまいたい。オートコンプ...2018.09.21ブラウザ色々
ブラウザ色々IE11のキャッシュの削除の仕方 ブラウザにキャッシュが貯まってないかな? 色々なウェブサイトを見ているうちに貯まってくるのが、キャッシュ。 閲覧したサイトから画像やデータなどの色々なものをここにダウンロードしていく。 キャッシュが残っていることで、昔のデータが残っていて...2018.09.14ブラウザ色々PC・スマホ・インターネットトラブルの解消方法
ブラウザ色々Windows10のブラウザをIEにしたい Microsoft Edgeにも良いところはたくさんあるんだろうけど、何だか、使いにくいブラウザなので、IEにしたいところ。 IEもWindows10の中に入っている 実はIEもちゃんとWindows10の中に入っている。 Wi...2018.08.30ブラウザ色々
ブラウザ色々IE11のwebページの印刷 IE11でwebページを印刷したい。 でも、2カラムのサイトや3カラムのサイトだと、やたら文字が小さくなったり、いらないページが印刷されたり。 さて、どうすれば思い通りの印刷ができるのか? IE11でwebページを印刷するときの...2018.08.30ブラウザ色々PC・スマホ・インターネットトラブルの解消方法
フリーソフト・アプリ・WebサービスIE11でID Managerの一括貼り付けを使う 無料で便利なID・パスワード管理ソフトID Manager。 IE11では一括貼り付けできないのだろうか? いや、IE11でもID Managerの一括貼り付けができる。IE11でID Managerの一括貼り付けを利用する設定1.「クリ...2017.01.15フリーソフト・アプリ・Webサービス
PC・スマホ・インターネットトラブルの解消方法Internet Explorer用セキュリティ更新プログラムはWindowsXPも対象 InternetExplorerの脆弱性が報道されて、アメリカの国土安全保障省のコンピュータ緊急対応チーム(US-CERT)から異例の「IE使うな」という通達がでた。 そして昨日、ようやくMicrosoftから、IEの修正プログラ...2014.11.24PC・スマホ・インターネットトラブルの解消方法
ブラウザ色々2つあるIE10 Windows8に搭載されているブラウズは、IE10だ。 IE10なのだが、なぜか、二つのIE10が搭載されているらしい。 スタート画面から起動するIntrenet Explorer(Windows 8版)のIE10と デスクトップ画面か...2013.04.20ブラウザ色々
フリーソフト・アプリ・Webサービス国税庁確定申告作成コーナーはIE8と相性が悪い? 国税庁確定申告作成コーナーの調子がいまいち悪い。 PDFファイルが表示されず、IEが繰り返し、強制終了されてしまう。 他の確定申告作成コーナーのページも、表示されずに強制終了されてしまうページがあるし。 確定申告作成コーナーの利用ができ...2013.02.12フリーソフト・アプリ・Webサービス
フリーソフト・アプリ・WebサービスIEのお気に入りを一気に整理できるフリーソフト IEのお気に入り、増えて困ってるなんてことはない? お気に入りが増えると、表示に無駄な時間がかかる。 増えすぎると、見つけるのが大変だし。 検索したほうが早かったりする。 IEのお気に入りのリンク切れを調べることができるフリーソフトも存在...2012.07.17フリーソフト・アプリ・Webサービス