wordpressで記事を書く前に自動整形をとめるプラグインをインストールしておいたほうが安心。
Wordpressで記事投稿すると文章を自動的に整形する機能が付いてるのだそうだ。
HTMLタグを自動整形するならきちんとやってくれれば良いが、wordpressの自動整形機能はそうとう中途半端な機能らしい。
変なところで改行されたり、勝手に段落が出来たり、そうかと思えば、スペースが開業に変換されたりする。
記事の投稿前に投稿時の文章を自動整形する機能を消そう!
faction.phpというWordpressの関数を入れているファイルをカスタマイズしてもいいのだが、ミスするとブログの管理画面に入れなくなったりする。
最近のWordPressのダッシュボードはphpファイルの記入ミスをしても、警告が出るのである意味安心だが。
プラグインのほうが簡単だし、今回はプラグインを使う。
PS Disable Auto FormattingというプラグインがWordpressの迷惑な自動整形機能を止めてくれる。
PS Disable Auto Formattingの利用条件
WordPress の必須バージョン: 2.5以上
対応する最新バージョン: 3.9.1
当然、Wordpress最新テーマ「Twenty Fourteen」でも利用できる。
PS Disable Auto Formattingのインストール
1、【プラグイン】⇒【新規追加】⇒検索ボックスにPS Disable Auto Formattingと入力しプラグインを検索。
2、【今すぐインストール】をクリック。
3、【有効化】をクリック。
PS Disable Auto Formattingの設定
1、【設定】⇒【自動整形】をクリック。
2、自動整形をとめたい部分にチェックを入れる。
全部日本語なのでものすごく簡単。
3、更新ボタンを押す。
PS Disable Auto Formattingで過去記事に自動的に改行などを入れる
PS Disable Auto Formattingを有効化するとWordpressで今まで書いた記事の自動生成された改行、段落も消える。
PS Disable Auto Formattingには、自動生成された改行や段落を一括で過去記事だけにつける機能がある。
1、整形処理時限にPS Disable Auto Formattingを有効化する前の日時を入力。
2、「一括整形処理を許可」にチェックを入れる。
3、「一括整形処理」のボタンを押す。
一括整形処理をしても完全には入力時の状態に戻らない
PS Disable Auto Formattingの一括整形処理機能は便利だ。
ただし、もともと投稿した文章に完全には戻らないと思ったほうがいい。
過去記事の一括整形を利用した場合でも、過去記事は見直さないと悲惨な状況となる。
コメント