年賀状をパソコンで作るには、ペイントを使ったりワードやパワーポイントを使ったり、無料のオフィスソフトを使ったりといろいろ方法がある。
素材はネット上で素材サイトからダウンロードしたりね。
でも、それが、面倒な人は年賀状作成用の素材がワンセットになっているソフトなどが毎年本屋の店頭に並んでいるのでそれを使うというのも手の内だ。
こういったソフトは早めに購入しないと売切れてしまうことが多い。
で、今日は、そんな素材一式と宛名書きを一気にできるソフトをご紹介。
年賀状作成ソフトご紹介
【楽天ブックスならいつでも送料無料】世界一かんたん定番年賀状(2015) [ アスキー・メディア... 429円(税込)398円(税抜) 送料無料
付属資料:CD-ROM1素材点数4000点以上
毛筆フォントやポチ袋、カレンダー、試し刷りはがきなど使える特典付き。
世界一かんたん定番年賀状(2015)・印刷例
楽天市場で一番売れている年賀状作成ソフトがこのソフト。
売れている理由は「値段が安い」「印刷が簡単」「宛名が毎年使い回しできる」といったところ。
毎年、このシリーズが一番良く売れているらしい。
お金を掛けたくない人は
お金を掛けたくない人は、宛名書きはフリーソフトAprintで宛名書き。
画像はペイントや画像処理ソフトAzPainter2で加工すればお金を掛けずに年賀状作成ができる。
*宛名書きフリーソフトAprintの使い方はこちらを見てね。
*画像処理ソフトAzPainter2の使い方の記事はこちら。
*年賀状やXmasカードで利用できる手書き風フォントや毛筆フォントの利用方法はこちらの記事を見てね。
年賀状素材サイトについてはまたおいおいに紹介して行くつもり。
コメント