年賀状の宛名書き。
日本人の名前は面倒くさい。
でも、まったくの当て字でもなければ、マイクロソフトのIEMの設定をすると割と難しい名前でもちゃんと出てくる。
IEMを名前モードにしよう
1、IEMの『ツール』をクリック。

[IEM『ツール』]
2.『プロパティ』をクリック。

[IEM『ツール』プロパティ]
3.『辞書/学習』タブをクリック。
2、システム辞書の「MicrosoftIEM人名地名辞書」にチェックを入れる。
3、OKボタンをクリック。

[IEM『ツール』MicrosoftIEM人名地名辞書]
ここまででも、結構な名前が出てくるのだが、もっと、名前に特化したいのなら、さらにIEMを名前モードにしてしまおう。
4、IEMの変換モードをクリック。
5、『人名地名』をクリック。

[IEMの変換モード]
・たとえば、MicrosoftIEMで変換モードを『人名/地名』にした場合、「すまこ」と入力すると
人名/地名モード⇒変換候補は9個出て来る。
一般モード⇒変換候補は7つ出て来る。
コメント