記事内に広告が含まれています。

Excelで別シートの複数入力候補のリストをセルにドロップダウンで選択入力する方法

フリーソフト・アプリ・Webサービス
この記事は約2分で読めます。

 ドロップダウンで入力候補を表示させてセルに入力させる表計算ソフトの機能、以前紹介した「データ」⇒「入力規則」で、ボックスの中に直接リスト項目を入力して行く方法以外にもやり方がある。

 今日は入力候補を別のシートにしておいて、セルに選択入力する方法をご紹介したい。

広告

Excelで別シートの入力候補をセルに選択入力する方法

指定したセルの名前を設定する

1、リスト項目のファイルを作成する。

2、リストの範囲を選択する。

3、【名前ボックス】の中に任意の名前をつける。

1、リストに名前をつける

4、【Enter】を押す。

 設定がし終わったら、名前が設定されたかどうか確認してみよう。

名前が設定されたか確認する

1、名前ボックスの▼をクリック。

2、設定した「名前」がドロップダウンで出てきたらOK。

2、リストに名前をつける

別シートで入力候補のリストを使う

1、入力したいシートをクリック。

2、リストを使って入力したい範囲を指定する。

3、リストから入力

3、【データ】⇒【入力規則】をクイック。

4、リストから入力

4、【設定】タブの[入力値の種類]の▼をクリックし「リスト」を選択。

5、リストから入力

5、[入力値の種類]の▼をクリックし「リスト」を選択すると[元の値]の入力ボックスが出てくる。

6、リストから入力

6、[元の値]の入力ボックスの中をクリック。

7、メニューバーの[挿入]⇒[名前]⇒[貼り付け]を選択。

7、リストから入力

8、名前の貼り付けボックスの中から貼り付ける名前を選択する。

8、リストから入力

9、【OK】⇒【OK】をクリック。

10、選択したセルに▼が表示されるので、▼をクリックして、リストの中から入力候補を選ぶ。

9、リストから入力

*セルを移動すれば、そのセルにも▼印がでてくる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました