スターサーバーでサーバーの使用量を確認する方法

ディスク容量の確認-スターサーバー(旧ミニバード)差し替え ウェブサイト・ブログ作成
ディスク容量の確認-スターサーバー(旧ミニバード)差し替え
ウェブサイト・ブログ作成
この記事は約3分で読めます。

 サイト運営者にとって、気になるのは、サーバーの使用量。

 いま、自分が使っているのはスターサーバー(旧ミニバード)というレンタルサーバーだ。

 サーバー容量50G。

 今、自分がサーバー容量をどのくらい使っているのか?スターサーバー(旧ミニバード)でのサーバーの使用量を確認してみよう。

広告

レンタルサーバースターサーバー(旧ミニバード)でサーバー利用料を確認する方法

1.スターサーバー(旧ミニバード)にログイン。

2.〔スターサーバー管理〕をクリック。

3.「サーバー管理ツール」をクリック。

スターサーバー管理⇒サーバー管理ツール-スターサーバー(旧ミニバード)

[スターサーバー管理⇒サーバー管理ツール-スターサーバー(旧ミニバード)]

 「アカウント情報」が表示される。

 アカウント情報の「ディスク容量」を見てみると[使用量/ 50000MB]の形で明示されている。

 下の画像の場合は、使用量が3022.116 MBということになる。

ディスク容量の確認-スターサーバー(旧ミニバード)差し替え

ディスク容量の確認-スターサーバー(旧ミニバード)差し替え

 まだゆとりがある状態だね。

ディスク容量にゆとりがあっても対策は必要

 WordPressは意識していないと、やたらと容量を消費する傾向があるそうだ。

WordPressがサーバー容量を圧迫する主な原因

  • WordPressはディフォルトで記事のリビジョン(自動保存)を行っているため、自動保存されたリビジョンが容量を圧迫する。
  • 画像をアップロードすると、オリジナルの画像のほか自動的に3種類の画像が作成されるためサーバー容量を消費する。

*オリジナルの画像のサイズが「大」や「中」よりも小さかった場合は「大」や「中」の画像は作成されない。

リビジョンによるサーバー容量の消費を防ぐには

 リビジョンによるサーバー容量の消費を防ぐには、「テーマファイルにコードを書き込んでリビジョンの回数を指定する」「リビジョンの回数を制御するプラグインを入れる」「リビジョンを削除するプラグインでリビジョンを削除する」などの方法がある。

リビジョンを制御するコード

WordPressのリビジョンの数を制御するコードは↓

// リビジョンを作成できる数を指定する(下記では 3個)
define('WP_POST_REVISIONS', 3);

 上のコードを〔wp-config.php〕 ファイルの「編集が必要なのはここまでです ! WordPress でのパブリッシングをお楽しみください。」と書かれているコメントの直前に入れる。

 過去記事のリビジョンは、記事の更新時に、上書き保存されて、設定数より多いリビジョンは、古い順番に削除され、最終的には、設定の数のリビジョンが残る。

リビジョンを制御するプラグイン

リビジョンを削除するWordpressのプラグイン→「Better Delete Revision」がよく使われている様子。

リビジョンの回数などを制御するWordpressのプラグイン→「Revision Control」が有名。

画像のアップロードによるサーバー容量の消費を防ぐには

 画像のアップロードによるサーバー容量の消費を防ぐには「メディア設定」で余分な画像を生成しないようにする。

 すでに、できている余分な画像は、プラグインを導入して削除すると楽。

 おいらの場合は、アップロードする画像はあまり大きなものを利用しないことにしている。

 また、ブログに掲載する縮小画像も中ばかり。

 サムネイルも考えてみればまったく使わないのだ。

 というわけで、「メディア設定」でサムネイルと「大」の縮小画像を生成しないように設定することにした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました