記事内に広告が含まれています。

Windows標準搭載のデータ完全削除ツール「Cipher.exe」

パソコントラブル PC・スマホ・インターネットトラブルの解消方法
PC・スマホ・インターネットトラブルの解消方法
この記事は約4分で読めます。

 Windowsには、ハードディスクの上書きツールが標準で付いているらしい。

 この間、パソコンやUSBメモリーを人に譲るときや捨てるときには、ハードディスクやUSBメモリーの上書きをしないとデータが残っていることがある。

 ということで、データの上書き方式にどんなものか調べてみた。

 その中で『Windows標準搭載のデータ完全削除ツール「Cipher.exe」による上書き』というのがあったので、「Cipher.exe」によるデータの上書きについて調べてみよう。

 今回の内容は、1、「Cipher.exe」が付いているパソコンか調べる方法2、Windows標準搭載のデータ完全削除ツール「Cipher.exe」・メリット3、Windows標準搭載のデータ完全削除ツール「Cipher.exe」・デメリット4、ハードディスクのパーティション(ドライブ)がNTFSか確認する5、ハードディスクのパーティションを解除しドライブをNTFSにする6、Windows標準搭載データ完全削除ツール「Cipher.exe」でデータを上書きする方法の6項目。

 一寸長いがお付き合いを。

広告

1、「Cipher.exe」が付いているパソコンか調べる方法

 Microsoftの公式サイトで調べてみてもWindows2000での「Cipher.exe」による上書きの記事しかない。

 Windows7に「Cipher.exe」が付いていないのかと思ったが、スタートメニューの検索ボックスで「Cipher.exe」ファイルを検索すると、ちゃんとファイルが出て来る。

 「Cipher.exe」が付いているパソコンかわからない人は、ファイルの検索で検索してみよう。

 ただし、Windowsのヘルプを見ても「Cipher.exe」についてかいて無いようなのだ。

2、Windows標準搭載のデータ完全削除ツール「Cipher.exe」・メリット

・なんたって無料で利用できる。

・Windows7の場合、書き込み作業中にコンピューターのアイコンをクリックして開くと、作業中の進捗度が見た目で分かるそうだ。

3、Windows標準搭載のデータ完全削除ツール「Cipher.exe」・デメリット

・NTFSのみ対応。

*NTFS
 Windows OSで使われるファイルシステム(ファイルを管理し、データを読み書きできるようにするための仕組み)。
 アカウントごとのアクセス権設定機能を持つ。
 突然の停電などに見舞われた時にデータが失われる可能性が低くなっている。
 市販されている外付けハードですくなどはFAT32である場合が多い。

 ということで、Windowsパソコンの内臓ハードディスク以外には使えないと思ったほうが良いみたい。

 WindowsOSのパソコンでも、パーティションがNTFSとFAT32に分かれている場合が多いのでCipher.exeでデータの上書きをするには、最初にハードディスクの初期化をしてパーティションを解除してシステムファイルをNTFSにしてしまわないとFAT32部分にデータが残ってしまう。

 また、WindowsOSに付属しているデータ削除ツールなので、OSの入っているドライブ内のデータは上書き処理ができないと思う。

4、ハードディスクのパーティション(ドライブ)がNTFSか確認する

1)『スタート』⇒『コンピューター』をクリック。

2)『OS(ドライブ名:)』を右クリック。

3)プロパティをクリック。

4)ファイルシステムの項目を確認。

5、ハードディスクのパーティションを解除しドライブをNTFSにする

 普通にハードディスクの初期化(フォーマット)をしようとしてもWindowsOSそのものが入っているドライブはフォーマットできない。

 Windowsインストール ディスクを使用してOSを再インストールし、OSの再インストール途中でハード ディスクのパーティションをNTFSで再作成する。

 パーティションを再作成する段階で、WindowsOSの入るCドライブの容量を20GBくらい(Windows7のシステムファイルは約15GB)に設定して、ハードディスクを2つのドライブに分ける。

6、Windows標準搭載データ完全削除ツール「Cipher.exe」でデータを上書きする方法

1)『スタート』⇒『すべてのプログラム』⇒『アクセサリ』⇒『マンドプロンプト』をクリック。

2)『C:>cipher /w:(ドライブのアルファベット):』と書き込む。

 (例)Dドライブのデータを上書きする場合、『C:>cipher /w:D:』

3)『Enter』(Return)キーを押す。

 

 ちなみに、管理人のパソコンは、Cドライブしかないので、このままでは「Cipher.exe」でデータの完全削除はできない。

 OSを再インストールして、パーティションを区切りなおして、ドライブを分け、さらにコマンドを動かしてデータを上書きしても、Cドライブのデータは削除されないとなれば、かなり面倒。

 まあ、再インストール後のCドライブにどのくらいのデータが残っているかわからないけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました