記事内に広告が含まれています。

ExcelやOpenOfficeCalc・LibreOfficeCalc等の表計算ソフトでゼロを表示しない

ExcelやOpenOfficeCalc・LibreOfficeCalc等の表計算ソフトでゼロを表示しない フリーソフト・アプリ・Webサービス
ExcelやOpenOfficeCalc・LibreOfficeCalc等の表計算ソフトでゼロを表示しない
フリーソフト・アプリ・Webサービス
この記事は約5分で読めます。
PR

 会社で備品の購入時の伺い書がなくて、Excelで作ったのだが、セルにゼロが表示されると都合が悪い。

 というわけで、ExcelやOpenOffice・LibreOfficeCalc等の表計算ソフトでゼロを表示させない方法を調べてみた。

楽天モーションウィジェット
楽天モーションウィジェット

Excelでセルにゼロを表示させない方法

F
F

 Excelでゼロを表示させない場合、「Bookごとに非表示にする」場合と「セル単位でゼロを非表示にする」方法とあるみたい。

ブック内の全てのセルでゼロを表示させない

 ブック内の全てのセルでゼロを表示させたくない場合

1.ファイルタブを押す。

2.オプションを押す。

3.「Excelのオプション」ダイアログボックスが表示される。

1)【詳細設定】を選択。

2)【下へスクロール】し、「ゼロ値のセルにゼロを表示する」のチェックを外す。

3)【OK】ボタンを押す。

セル単位でゼロを非表示

 セル単位でゼロを非表示にする場合は「セルの書式設定」で非表示にする方法や「関数を利用する」方法がある。

F
F

 簡単なのは「セルの書式設定」で非表示にする方法かな。

 「セルの書式設定」でゼロを非表示にするには

1.ゼロを表示したくないセルを指定する。

F
F

CtrlキーやShiftキーで複数のセルを指定してもOK。

2.右クリックで「セルの書式設定」を選択。

3.「表示形式」タブを押す。

4.「ユーザー定義」を選択。

5.「種類」を修正するボックスの中を「#」に変更し、【OK】ボタンを押す。

OpenOffice Calcでゼロを非表示にする

F
F

 OpenOffice Calcでゼロを非表示にする場合も「Book単位でゼロを非表示にする」方法と「セルを指定してゼロを非表示にする」方法があるよ。

Book単位でゼロを非表示にする

1.「ツール」タブを押す。

2.「オプション」を押す。

「ツール」→「オプション」-Bookごとに非表示-OpenOffice Calcでゼロを非表示にする

[「ツール」→「オプション」-Bookごとに非表示-OpenOffice Calcでゼロを非表示にする]

3.OpenOffice Calcの+部分を押す。

OpenOffice Calcの+部分を押す-「ツール」→「オプション」-Bookごとに非表示-OpenOffice Calcでゼロを非表示にする

[OpenOffice Calcの+部分を押す-「ツール」→「オプション」-Bookごとに非表示-OpenOffice Calcでゼロを非表示にする]

4.「表示」を押し、「ゼロ値」のチェックを外し、「OK」を押す。

「表示」を押し、「ゼロ値」のチェックを外し、「OK」を押す-Bookごとに非表示-OpenOffice Calcでゼロを非表示にする

[「表示」を押し、「ゼロ値」のチェックを外し、「OK」を押す-Bookごとに非表示-OpenOffice Calcでゼロを非表示にする]

セルを指定してゼロを非表示にする

1.ゼロを非表示にしたいセルを指定する。

2.右クリックして「セルの書式設定」を選択。

F
F

 CtrlキーやShiftキーで複数のセルを指定してもOK。

3.「数」のタブをクリック。

4.「ユーザー定義」を選択。

5.「書式コード」のボックスの中に「#」を入力。

6.「OK」を押す。

セルの書式設定でゼロを非表示にする-OpenOffice Calcでゼロを非表示にする

[セルの書式設定でゼロを非表示にする-OpenOffice Calcでゼロを非表示にする]

 これで、指定したセルのゼロが表示されなくなった。

LibreOfficeCalcでゼロを非表示にする

F
F

 LibreOfficeCalcでゼロを非表示にする場合も「Book単位でゼロを非表示にする」方法と「セルを指定してゼロを非表示にする」方法があるよ。

Book単位でゼロを非表示にする

1.「ツール」タブを押す。

2.「オプション」を押す。

ツールからオプションを開く-LibreOfficeCalc

ツールからオプションを開く-LibreOfficeCalc

3.LibreOfficeCalcの+部分を押す。

4.「表示」を押し、「ゼロ値」のチェックを外し、「OK」を押す。

Book単位でゼロを非表示にする-LibreOfficeCalc

Book単位でゼロを非表示にする-LibreOfficeCalc

セルを指定してゼロを非表示にする

1.ゼロを非表示にしたいセルを指定する。

2.右クリックして「セルの書式設定」を選択。

F
F

 CtrlキーやShiftキーで複数のセルを指定してもOK。

セルの書式-特定のセルでゼロを非表示にする-LibreOfficeCalc

セルの書式-特定のセルでゼロを非表示にする-LibreOfficeCalc

3.「数値」のタブをクリック。

4.「ユーザー定義」を選択。

5.「書式コード」のボックスの中に「#」を入力。

6.「OK」を押す。

ユーザー定義-書式設定-特定のセルでゼロを非表示にする-LibreOfficeCalc

ユーザー定義-書式設定-特定のセルでゼロを非表示にする-LibreOfficeCalc

【おすすめ月額利用料1,000円以下のレンタルサーバー】

森の賢者
森の賢者

 ドメインの新規取得・移管とレンタルサーバー利用で更新料が無料になるレンタルサーバーがおすすめじゃ。

F
F

 ドメインは新規取得の時は安いけど、更新料は高い場合が多いもんね。 

スタードメイン スターレンタルサーバー (スタンダード)
 初期手数料0円、月額使用料550円~、独自ドメイン新規取得、他社からの移管、取得済みドメインからの切り替えでドメイン費用不要。無料お試し期間10日。

バリュードメイン と コアサーバー (CORE-X)
 初期手数料1,650円 、月額使用料390円〜 、独自ドメイン新規取得でドメイン費用及び初期手数料不要、他社からの移管、取得済みドメインからの切り替えでドメイン更新費用不要。無料お試し期間30日。

ムームードメイン ロリポップ! (ハイスピードプラン )
初期手数料0円 、月額使用料550円〜 、独自ドメイン新規取得でドメイン費用不要。無料お試し期間10日。

コメント

タイトルとURLをコピーしました