親子カテゴリの親カテゴリだけ表示する

この記事は約2分で読めます。

 親子カテゴリーを使っているブログで、親カテゴリだけ表示できないのか?

 前からできないのかな?と思っていたFC2ブログのカテゴリのカスタマイズなのだが。

 其れらしいものができたので、ちょっとご紹介。

 


親子カテゴリの親カテゴリーだけ表示する

<div align="left">
  カテゴリ<!--category-->
       <!--category_parent--> |<a href="<%category_link>" title="<%category_name>"><%category_name> (<%category_count>)</a> <!--/category_parent-->
   <!--/category-->
</div>

 

 大事なのは、<!--category--><!--category_parent--> |<a href="<%category_link>" title="<%category_name>"><%category_name> (<%category_count>)</a> <!--/category_parent--><!--/category-->

 

 <div align="left">は右寄せにしているだけ。

 


 でも、『親子カテゴリーを使っているブログで、親カテゴリだけ表示するカスタマイズらしきもの』なのは・・・。

 

 子カテゴリーの無いカテゴリーは、表示されないため。

 

 ヘッダーの下辺りに、配置すると、ちょっといいかも。

コメント

タイトルとURLをコピーしました