ブラウザ色々

MicrosoftEdgeのツールバーの中の「b」

 最近、MicrosoftEdgeのツールバーの中に「b」のアイコンが現れた。 これはいったい何? 不要なら消したいが。 消す方法はある?Edgeのツールバーの中の「b」のアイコンは? Edgeのツールバーの中の「b」のアイコンは「サイド ...
フリーソフト・アプリ・Webサービス

画像編集ソフトペイントはがきの大きさにサイズを設定する

Windows付属の画像編集ソフトペイントで年賀状や挨拶状の裏側を作りたい。手順としては、印刷設定ではがき大に印刷画面を選び、さらに作成画面のPX(ピクルス数の設定)を行う。編集がしやすいように、編集時は表示縮小して編集しやすくしよう。
PC・スマホ・インターネットトラブルの解消方法

「Microsoft IME の誤変換データ収集にご協力ください」の通知をOFF

邪魔になる「Microsoft IME の変換精度を高めるため、誤変換データ収集にご協力ください」の通知。誤変換といえないようなケースでも結構な割合で出てくる。今回は、この誤変換データ収集に協力くださいの通知をON・OFFする方法の話。
広告
PC・スマホ・インターネットトラブルの解消方法

スクロールバーがカーソルをのせないと見えない

Windowsでスクロールバーがカーソルを近づけないと見えない。カーソルを近づければ見えるのだが、カーソルを離したとたんに見えにくくなる。使いにくくて仕方がない。設定で、カーソルが近づかなくてもスクロールバーが見えるようにしよう。
日誌

ICカードリーダライタでマイナポータルに利用登録する

マイナポータルのアプリをスマートフォンにインストールできなかったので、ICカードリーダライタでマイナポータルの利用登録をした。スマホにアプリがダウンロードできなければ、ICカードリーダライタを新しく買う方がスマホを買い替えるより安いよ。
フリーソフト・アプリ・Webサービス

ペイントの「範囲」を使いこなす

Windows標準の「ペイント」の「範囲」を使いこなそう。範囲を使いこなせるようになると、コピーや拡大・縮小なども便利に使えるようになる。指定した色を透明にして複数画像を合成したりもできるようになるよ。
ウェブサイト・ブログ作成

WordPressに音声を挿入する

WordPressに音声を挿入することができると聞いたので、やってみたいと思う。基本的には画像を挿入するのと同じだという。ただし、挿入するファイルの拡張子には要注意。
フリーソフト・アプリ・Webサービス

「m4a」の拡張子のつく音声ファイルはどういうもの?

Windows10に標準でついている「ボイスレコーダー」の拡張子は「m4a」。この「m4a」の拡張子のつく音声ファイル、よく目にする拡張子「mp3」のファイルとどこが違うんだろう。「mp3」に変換することはできないのだろうか?
ブラウザ色々

ブラウザMicrosoft Edgeで音声読み上げ機能を使ってみよう

最近のブラウザには、指定したWebページを音声で読み上げてくれる機能がついている。MicrosoftEdgeにも、音声読み上げ機能がついてる。使ってみよう。
PC・スマホ・インターネットトラブルの解消方法

ICカードリーダーRW-5100をWindows10で使うには

マイナポータルの登録に以前使っていたICカードリーダーRW-5100が使えないかな?と思ったが、ドライバが探せないらしく、反応しない。Windows8.1のドライバでWindows10でも動かすことができるという情報があったので試してみた。
広告
Fをフォローする
タイトルとURLをコピーしました