記事内に広告が含まれています。

LibreOfficeWriterやOpenOfficeWriterで縦書きの文書を作ろう

LibreOfficeWriterやOpenOfficeWriterで縦書きの文書を作ろう フリーソフト・アプリ・Webサービス
LibreOfficeWriterやOpenOfficeWriterで縦書きの文書を作ろう
フリーソフト・アプリ・Webサービス
この記事は約6分で読めます。
PR

 日本には、「正式な手紙や文書は縦書き」という習慣がある。

 LibreOfficeWriterやOpenOfficeWriterで縦書きの文書の作り方を覚えておくと便利だと思う。

 半角英数字を縦書きできれいに収める方法も覚えておこう。

楽天モーションウィジェット
楽天モーションウィジェット

LibreOfficeWriterで縦書きの文章を作ってみよう

F
F

 LibreOfficeWriterでお手紙を作りたいんだけど、縦書きにするにはどうしたらいいのかな?

森の賢者
森の賢者

 「ページスタイル」を縦書きに設定すれば、Writerでも縦の文章が作れるぞい。

F
F

 どうやるのか教えて!

1.LibreOfficeWriterの〔書式〕→〔ページスタイル〕を押す。

〔書式〕→〔ページスタイル〕-LibreOfficeWriter

〔書式〕→〔ページスタイル〕-LibreOfficeWriter

2.左側の〔ページ〕を押す。

3.「文字の方向」を押し、〔右から左へ(縦書き)〕か〔左から右へ(縦書き)のどちらかを選択。

4.〔OK〕を押す。

縦書き-ページスタイル-LibreOfficeWriter

縦書き-ページスタイル-LibreOfficeWriter

森の賢者
森の賢者

 これでLibreOfficeWriterの縦書きの設定は終わりじゃ。

OpenOfficeWriterで縦書きの文章を作ってみよう

F
F

 OpenOfficeWriterで縦書きの文章を作るときもLibreOfficeWriterと同じ操作をすればいいのかな?

森の賢者
森の賢者

 OpenOfficeWriterとLibreOfficeWriterではちょっとだけ、画面や言葉が違うからのう。

1.〔書式〕→〔ページ〕を押す。

〔書式〕⇒〔ページ〕=用紙を横向きにする-OpenOfficeWriter

[〔書式〕⇒〔ページ〕=用紙を横向きにする-OpenOfficeWriter]

2.「文字の方向」を押して、〔右から左へ(縦書き)〕を選ぶ。

3.〔OK〕を押す。

縦書き-ページ設定-OpenOfficeWriter

縦書き-ページ設定-OpenOfficeWriter

F
F

 OpenOfficeWriterは「左から右向き」の縦書きはないんだね。

森の賢者
森の賢者

 うむ、「左から右向き」の縦書きは「想定外」なんじゃろうが、日本ではだいぶ昔の文章は「左から右の縦書き」だったりするからのう…。

アラビア数字やアルファベットも縦書きにしたい

F
F

 そういえば、ローマ数字( I, II, III, IV, V, VI, VII, VIII, IX, X)やアラビア数字( 0, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9)、アルファベットって縦書きにするとどうなるんだろう?

森の賢者
森の賢者

 通常は半角のアラビア数字やアルファベットは横向きになってしまうのう。

 全角なら縦向きになる。

 ローマ数字は縦書きになるの。

アラビア数字やアルファベットを縦書きした場合-LibreOfficeWriter

アラビア数字やアルファベットを縦書きした場合-LibreOfficeWriter

F
F

 半角のアラビア数字やアルファベットをきれいに縦書きで納めることってできないの?

 Wordは拡張書式で、「縦中横(たてちゅうよこ)」の機能があるよね。

森の賢者
森の賢者

 LibreOfficeWriter・OpenOfficeWriterでは「文字の書式」を使えば、半角のアラビア数字やアルファベットを縦配列にすることができるのじゃ。

LibreOfficeWriterで半角のアラビア数字やアルファベットを縦書きにする

1.半角の数字やアルファベットを範囲指定する。

2.〔書式〕タブ→〔文字の書式〕を押す。

文字の書式-LibreOfficeWriter

文字の書式-LibreOfficeWriter

3.〔位置〕のタブを押す。

4.「回転/倍率」の〔90度〕にチェックを入れる。

5.〔OK〕を押す。

文字の書式で半角のアラビア数字やアルファベットを縦書きにする-LibreOfficeWriter

文字の書式で半角のアラビア数字やアルファベットを縦書きにする-LibreOfficeWriter

森の賢者
森の賢者

 これで、半角のアラビア数字やアルファベットがきれいに収まる。

 桁が3桁でもきれいに縦書きに収まるのじゃ。

半角英数字が縦になった-LibreOfficeWriter&OpenOfficeWriter

半角英数字が縦になった-LibreOfficeWriter&OpenOfficeWriter

OpenOfficeWriterで半角のアラビア数字やアルファベットを縦書きにする

1.半角の数字やアルファベットを範囲指定する。

2.〔書式〕タブ→〔文字〕を押す。

文字の書式-OpenOfficeWriter

文字の書式-OpenOfficeWriter

3.〔位置〕のタブを押す。

4.「回転/倍率」の〔90度〕にチェックを入れる。

5.〔OK〕を押す。

半角英数字を縦書きにする-文字の書式-OpenOfficeWriter

半角英数字を縦書きにする-文字の書式-OpenOfficeWriter

森の賢者
森の賢者

 これで、半角のアラビア数字やアルファベットがきれいに収まる。

 桁が3桁でもきれいに縦書きに収まるのじゃ。

半角英数字が縦になった-LibreOfficeWriter&OpenOfficeWriter

半角英数字が縦になった-LibreOfficeWriter&OpenOfficeWriter

漢数字も覚えておこう

森の賢者
森の賢者

 漢数字も覚えておくと便利じゃな。

F
F

 漢数字って「一,二,三,四,五,六,七,八,九,十」だよね。

 そんなの、誰でも知ってるでしょ。

森の賢者
森の賢者

 正式手紙などに使用する漢数字はちょっと違うのじゃ。

 特に、金額を書くときには、改ざんされないように一,二,三といった漢字は使わない。

・0(ゼロ):零
・1:壹、 壱、弌
・2:弐 、弍、 貳、 貮
・3:参、 參
・4:四 、泗、 肆
・5:五 、伍
・6:六 、陸
・7: 七、 漆、質
・8:八、 捌
・9:九 、玖
・10:拾 、什 
・100:百 、陌、 佰
・1000:千 、仟、 阡
・10000:万 、萬
*金額の頭には「金」、終わりには「円」を付ける。
F
F

 なんか面倒だね。

森の賢者
森の賢者

 しかし、今でも使う機会が多いからの。

 覚えておいて損はないぞ。

【おすすめ月額利用料1,000円以下のレンタルサーバー】

森の賢者
森の賢者

 ドメインの新規取得・移管とレンタルサーバー利用で更新料が無料になるレンタルサーバーがおすすめじゃ。

F
F

 ドメインは新規取得の時は安いけど、更新料は高い場合が多いもんね。 

スタードメイン スターレンタルサーバー (スタンダード)
 初期手数料0円、月額使用料550円~、独自ドメイン新規取得、他社からの移管、取得済みドメインからの切り替えでドメイン費用不要。無料お試し期間10日。

バリュードメイン と コアサーバー (CORE-X)
 初期手数料1,650円 、月額使用料390円〜 、独自ドメイン新規取得でドメイン費用及び初期手数料不要、他社からの移管、取得済みドメインからの切り替えでドメイン更新費用不要。無料お試し期間30日。

ムームードメイン ロリポップ! (ハイスピードプラン )
初期手数料0円 、月額使用料550円〜 、独自ドメイン新規取得でドメイン費用不要。無料お試し期間10日。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました