フリーソフト・アプリ・Webサービス フリーソフト・アプリ・Webサービス LibreOfficeワープロソフト・Word ・ Writer ・他 LibreOffice Writerの標準フォントを変更する LibreOffice Writerの標準のフォントサイズは、日本語では10.5pt。フォントは「遊明朝」。この標準フォントを変更したい。さて、どうやる?そもそも、なぜ、初期値が10.5pt?10.5ptだと小さすぎると思うんだけど。 2024.03.22 フリーソフト・アプリ・Webサービス
フリーソフト・アプリ・Webサービス フリーソフト・アプリ・Webサービス オフィスソフトパワーポイントワープロソフト・Word ・ Writer ・他表計算ソフト MicrosoftOfficeがなくても無料オフィスソフトで十分だ 最近の値段の安いパソコンにはMicrosoftOfficeが入っていないことが多い。家庭で使うなら、こういうパソコンで十分。MicrosoftOfficeがなくても困らない。代わりに無料で利用できるオフィスソフトをご紹介するよ。 2024.03.18 フリーソフト・アプリ・Webサービス
フリーソフト・アプリ・Webサービス フリーソフト・アプリ・Webサービス セキュリティ 無料セキュリティソフト「アバスト」を使ってみよう セキュリティソフトを何にしようかと考えた末、「アバスト」を使ってみることにした。 もっと良いセキュリティソフトもあるようだが、一部英語だったりするので使いにくい。 キングソフトは基準が中国基準だということなので、今回はパスすることにした。 2024.03.13 フリーソフト・アプリ・Webサービス
フリーソフト・アプリ・Webサービス フリーソフト・アプリ・Webサービス ThunderbirdWindowsデータバックアップメール Thunderbirdの設定とデータの復元-Windows10・Windows11 旧PCから新PCへメールソフトThunderbirdの設定とデータを移したい。インポート・エクスポート機能を利用すると簡単に設定とデータの移行ができる。PCに不都合が生じて、初期化しなくてはいけなくなった時でも、この方法で対処ができる。 2024.03.12 フリーソフト・アプリ・Webサービス
フリーソフト・アプリ・Webサービス フリーソフト・アプリ・Webサービス ThunderbirdWindowsデータバックアップ復元 Thunderbirdデータを全てバックアップする-Windows10・Windows11 Thunderbirdは、「プロファイル(Profiles )」というフォルダにメール・アドレス帳・パスワード・個人設定・フィルタ・アドオンなどの全てのデータを保存している。これを利用すれば、バックアップファイルとして利用できる。 2024.03.12 フリーソフト・アプリ・Webサービス
フリーソフト・アプリ・Webサービス フリーソフト・アプリ・Webサービス Thunderbirdメール 無料メールソフトThunderbirdをインストールしよう 無料のメーラーには、インターネットにつながっていないと利用できないクラウド型が多い。その中でThunderbirdはパソコンにインストールして利用できる無料ソフト。他のメーラーのメールも一括して受け取ることができる。 2024.03.10 フリーソフト・アプリ・Webサービス
フリーソフト・アプリ・Webサービス フリーソフト・アプリ・Webサービス セキュリティ 無料のセキュリティソフト 今まで、家のパソコンで利用していたのが、キングソフト 「Internet Security20」という無料のセキュリティソフトだった。新しいPCのセキュリティソフトはどのセキュリティソフトを入れようか思案中。どんなのがあるのかな? 2024.03.02 フリーソフト・アプリ・Webサービス
フリーソフト・アプリ・Webサービス フリーソフト・アプリ・Webサービス ID ManagerIEWindowsブラウザ EdgeでID Managerの一括貼り付けを使う 無料で便利なID・パスワード管理ソフトID Manager。Windows11でもEdgeでも一括貼り付けが利用できる。 むしろ、IE11の時より一括貼り付けが成功する確率が高いような気がする。 2024.02.28 フリーソフト・アプリ・Webサービス
フリーソフト・アプリ・Webサービス フリーソフト・アプリ・Webサービス LibreOfficeOpenOfficeオフィスソフトドキュメント表計算ソフト OpenOffice Calcで別のブックのシートを取り込みたい場合 OpenOfficeCalc(表計算ソフト)で2つのブックのシートをひとつのBook(ファイル)にまとめたい。今回はBook(ファイル)のsheetを取り込んで、別のブックに取り込んだsheetを追加したい。 2024.02.24 フリーソフト・アプリ・Webサービス
フリーソフト・アプリ・Webサービス フリーソフト・アプリ・Webサービス OpenOfficeオフィスソフト OpenOfficeを最新版に自動更新する OpenOfficeCalcを開いて操作していると、ソフトの更新があると、隅のほうに「最新版に更新できます」という表示が出る。 OpenOfficeCalcの場合、自動更新にするには設定が必要。 今回は自動更新する設定と、OpenOffic... 2024.02.23 フリーソフト・アプリ・Webサービス