ファイル形式と拡張子

PC・スマホ・インターネットトラブルの解消方法

CSV保存する場合のフィールドや区切りテキストの区切りを変えてみよう

 OpenOffice.org CalcでCSVファイルとして保存する場合のフィールドや区切りテキストの区切りをいろいろ変えてみよう。  基本的な、区切りは『フィールド⇔,』『テキスト⇔"』だが、他にもいろいろ区切り文...
フリーソフト・アプリ・Webサービス

クレジットカードや金融機関の利用明細CSVファイルでダウンロードすると便利

 ネットバンクや銀行のインターネットバンキング・クレジットカードの利用明細。 たいていの銀行やクレジットカード会社は、CSVファイルで、自宅のPCなどにデーターをダウンロードできるようになっている。 これ、なかなかに便利な機能だと思う。CS...
フリーソフト・アプリ・Webサービス

iCalendar(iCal )形式でGoogleカレンダーをインポート・エクスポート

 web上のスケジュール管理ツールといえばGoogleカレンダー。 Android末端との同期もこのGoogleカレンダーを使うことを前提しにしている場合も多い。 今回はGoogleカレンダーのデータのインポート・エクスポートについて。Go...
広告
ウェブサイト・ブログ作成

外部サイトでも使うことのできる画像形式

 FC2ブログにアップロードしたファイルは、基本的にはほかのサーバーやサイトに使うことができない。  が、ほかのサーバーやほかのサイトで利用可能な画像もある。  FC2ブログのファイルアップロード、アップロードできる拡張子は、『jp...
フリーソフト・アプリ・Webサービス

画像ファイル形式「WMF」の利用方法

 この間「WMF」という画像ファイルを見つけた。 WMFってあまり聞きなれていないんだけど。 いったいどんな画像ファイルなんだろう?ちなみにこれは、クリップアートファクトリーというサイトで見つけたWMF画像。WMFとは?"Microsoft...
PC・スマホ・インターネットトラブルの解消方法

家で作ったエクセルが会社のエクセルで開けない!拡張子を見てみよう

「エクセルのファイルが開けない」と相談された。自宅で作ったExcelのファイルが職場のPCで開くけなかったとのこと。見れば、拡張子が違っている。会社のエクセルファイルの拡張子は.xls。問題のファイルは.xlsx。原因はこの拡張子の違いだ。
フリーソフト・アプリ・Webサービス

CSVとVcardを変換するソフト

 Outlookで、連絡先データーを管理している人。  又は、携帯電話の連絡先をOutlookで保存したい人。  CSVとVcardの二つの形式で、困ってない?  携帯電話のデーターは、大抵Vcard形式で、OutlookはCSV形式なんだ...
PC・スマホ・インターネットトラブルの解消方法

Androidとアウトルックでアドレス(連絡帳)のやり取り・vcfファイルで一件ずつ

 Androidスマートフォンの電話帳をオフラインで管理したいといろいろと悪戦苦闘。  アウトルックを使ったら、オフラインでもAndroidの電話帳(アドレス・連絡先)のやり取りができることが判明。  もちろんコツはあるのだが・・・。  ち...
フリーソフト・アプリ・Webサービス

Yahoo!スマホマネージャーでエクスポートできる連絡先の保存形式

Yahoo!スマホマネージャーを使って、Android末端の連絡先・電話帳のデータを保存する場合、データーの保存形式は2種類を選ぶことができる。さらに、vCard形式(vcf)の場合、全員分を出力するや選択した人数分を出力することもできる。
フリーソフト・アプリ・Webサービス

WindowsLiveメールのアドレス帳から出力したvCard形式(vcf)をAndroidにオフラインで取り込む(SDカードを利用する)

 WindowsLiveメールから出力したvCard形式(vcf)の連絡先ファイルをAndroidスマートフォンにオフラインで取り込んでみよう。*WindowsLiveメールの連絡先ファイルはvCard形式(vcf)でエクスポートすると1人...
広告
タイトルとURLをコピーしました