記事内に広告が含まれています。

LibreOffice

フリーソフト・アプリ・Webサービス
フリーソフト・アプリ・Webサービス

テキストボックスを使って希望の位置に文字を入れよう-LibreOffic

テキストボックスを利用するとLibre Offic Writer/Calcの思った通りの位置に文字を入れることができる。WordやExcelに比べるとLibre Officの縦書きテキストボックスの挿入の仕方はちょっとわかりにくいかも。
フリーソフト・アプリ・Webサービス
フリーソフト・アプリ・Webサービス

LibreOffice Writerで表を作る・つくった表に列や行を追加する方法

今回はLibreOffice Writerで表を作ったり、表の列や行を追加する方法をご紹介。行や列の削除はまた後日ご紹介する。LibreOffice Writerは無料のワープロソフト。Wordと同様、表を作ることもできる。
フリーソフト・アプリ・Webサービス
フリーソフト・アプリ・Webサービス

OpenOffice Calcや LibreOfficeCalcでsheetを1ページに印刷するには

OpenOfficeCalcやLibreOfficeCalcで1ページに収まらないsheetを1ページに収めて印刷するにはどうしたらいいんだろう?Excelなら「印刷」→「シートを1ページに収める」で設定できるんだけど。
広告
フリーソフト・アプリ・Webサービス
フリーソフト・アプリ・Webサービス

表計算ソフトで8桁の数字を年月日にする-Excel・OpenOfficeCalc・LibreOfficeCalc

銀行の明細書などのCSVデーターを表計算ソフトで取り込んだ時、年月日に当たる部分が8桁の数字になっている場合がある。2013年1月1日が20130101というテキストになっている。この8桁の数字を年月日に変える方法。
フリーソフト・アプリ・Webサービス
フリーソフト・アプリ・Webサービス

表計算ソフトのシート(Sheet)の名前を変更する・OpenOfficeCalc・LibreOfficeCalc・Excel

表計算ソフトのシート(Sheet)の名前を変更してみよう。 Excelや無料表計算ソフトApacheOpenOfficeCalc・LibreOfficeCalcを開くと、下のほうにあるのがシート(Sheet)。 このシート(Sheet)を切...
フリーソフト・アプリ・Webサービス
フリーソフト・アプリ・Webサービス

OpenOfficeCalcやLibreOfficeCalcで行と列を入れ替える方法

OpenOfficeCalcで行と列を入れ替える場合とエクセルで行と列を入れ替えたい場合、操作は基本的に同じなのだ。LibreOfficeCalcの場合も、OpenOfficeCalcと全く同じ操作で、データの行と列を入れ替えることができる。
フリーソフト・アプリ・Webサービス
フリーソフト・アプリ・Webサービス

ドロップダウンリスト(プルダウン)を作成-Excel、OpenOfficeCalc、LibreOfficeCalc

表計算ソフトで、ドロップダウンリスト(プルダウン)を作成すると便利だ。 Excelでも無料ソフトであるOpenOfficeCalc(カルク・表計算ソフト)でもLibreOfficeCalc(カルク・表計算ソフト)でも、ドロップダウンリスト(...
フリーソフト・アプリ・Webサービス
フリーソフト・アプリ・Webサービス

Windowsパソコンに無料OfficeソフトLibreOfficeをダウンロードする

無料表計算ソフトOpenOfficeCalcやLibreOfficeCalcで罫線・枠線を引いてみよう。LibreOfficeはOpenOfficeより罫線の線種が多い。どちらのCalc共、基本的には、Excelの操作とそんなに違わない。
フリーソフト・アプリ・Webサービス
フリーソフト・アプリ・Webサービス

無料ワープロソフトWriterの表で入力セルの数値を合計をするには

無料ワープロソフトOpenOfficeWriterで作った表に入力した数字を合計してみよう。 OpenOfficeWriterで作った表でも「表計算ソフト(Excelとか)」で使うような関数・数式が利用できる。関数を使ってセルの合計を出す1...
フリーソフト・アプリ・Webサービス
フリーソフト・アプリ・Webサービス

OpenOfficeCalcのセルにメッセージを入れる方法

OpenOfficeCalcのセルにメッセージを入れてみよう。 前回の「OpenOfficeCalcのセルにコメントを入れる」と今回の「OpenOfficeCalcのセルにメッセージを入れる」と、どこがどう違うといわれれば、「セルにメッセー...
広告